食品添加物や無添加食材ときいて「よくわからない」となった経験はありませんか?
一見難しそうに見えますが、実は意外と単純だったりします。
本記事では、食品添加物や無添加食材についてフォロワー8万超えのレシピ系インスタグラマーが、わかりやすく解説していきます。
おすすめの無添加食材も紹介していくので、ぜひ最後まで読んで健康的な暮らしの参考にしてくださいね。
無添加食材ってよく耳にするけれど、いまいち分かりません
分かりやすく説明します♡
食品添加物とは
食品添加物って聞いたことはあるけど・・・
食品添加物とは、食品の製造過程・加工・保存の目的で使用されるものを指します。
種類として、食べ物を「長持ちさせたい時に使うもの」や「色や味をよくしたい時に使うもの」、「作るときに使うもの」などがあります。
使ってもいい種類や量などのルールが、食品衛生法で定められています。
食品添加物の一例
●発色剤・・・ハムやソーセージによく使われる
●着色料・・・食品の色を調整する
●甘味料・・・砂糖のように甘くする
商品の原材料表示を確認する習慣を身につけて、安全なものかどうかを自分で調べていくことが大切です。
参照:厚生労働省HP、三重県 食の安全・安心ひろば キッズサイト
買うときは商品の裏面を見るようになりました♡
無添加食材とは
無添加食材とは、厚生労働省が認める保存料、甘味料、着色料、香料などの食品添加物が使われていない製品です。
添加物を使うからこそ完成する食品もあります。
例えばお豆腐は、天然由来の添加物「にがり」を使わないと作れません。
原材料名表示をしっかりと見て、自分で判断をして食品を選ぶ力を身につけることが大切です。
使った材料が多い順番に記載されています。
添加物は記号などで原材料と分けて書かれています。
参考:日本食品添加物協会HP、三重県 食の安全・安心ひろば キッズサイト
無添加食材を選んでいる理由が気になります!
家族に安心安全なものを食べてもらいたいから選んでいます♡
おすすめの無添加食材を種類別に紹介
自分で選ぶことが大切だと分かっていても、たくさんあって迷う方も多いと思います。
フォロワー8万人超えレシピ系インスタグラマーが、オススメの無添加食材9選を紹介します!
おすすめの調味料
おすすめの調味料を紹介します!
しょうゆ
しょうゆって、何からできているの?
大豆・小麦・食塩・水からできています!
「マルシマ 純正醤油こいくち」は、小豆島で作られています。
丸大豆と小麦を麹にしてじっくりと発酵、熟成して作られました。
甘味料、保存料、着色料などが入っていない、貴重なおしょうゆです。
参考:丸島醤油株式会社HP
我が家は、調味料切れの心配がない1升ビンを取り寄せています♡
砂糖
種類がたくさんあって迷います・・
とても分かります!
「てんさい糖」は、てん菜(ビート)という野菜を原料に作られたお砂糖です。
産地は北海道!
おなかにやさしい”オリゴ糖”という、ミネラルが含まれています。
茶色い色は天然由来のものです。
まろやかな味で、お料理やお菓子作りと幅広く使うことができます。
参考:てんさい糖HP
茶色だけどクセがありません!
岩塩
ヒマラヤ山脈で採掘されたヒマラヤ岩塩は、ミネラルがたっぷりです。
いつもの料理に加えることで、素材の味を引き立ててくれます。
まろやかな味で幅広く料理に使えます!
コストコで大容量のものを愛用してます♡
ハチミツ
ハチミツの中でもマヌカハニーがおすすめです!
ニュージーランドの一部の地域にしか原生していいない、「マヌカの木」の花の蜜です。
採取期間は1年間の中でわずか6週間程度。
普通のハチミツには含まれていない、”MGO(メチルグリオキサール)”が入っているのが特徴です。
MGOは高い抗菌力を持つ天然成分です。
喉を痛めやすいので愛用しています♡
ブイヨン
おすすめは、ALCE NERO(アルチェネロ) 有機 野菜ブイヨン(パウダー タイプ)です。
イタリア産オーガニック(有機JAS認証)の素材のみで作られています。
スープ、リゾット、煮込み料理などにぴったりです!
参考:アルチェネロHP
無添加のオーガニックコンソメで、Amazonランキング1位の安心感♡
おすすめの油
油の種類がたくさんあって迷います!
我が家で使っている2種類の油を紹介します♡
MCTオイル
MCTオイルって何ですか?
ヤシ科の植物に含まれる天然成分「中鎖脂肪酸」だけで作られているオイルです。
「中鎖脂肪酸」は消化や吸収が早く、体脂肪として蓄積されにくいです。
我が家では
・サラダ
・コーヒー
・おにぎり
などに入れて摂取しています。
便秘にも効果があるので、家族全員ばっちり快便を維持できてます!
ダイエットしたい人にもオススメ♡
米油
国産の米ぬか100%を原料として作られています。
健康やコレステロールが気になる方に、おすすめの油です。
植物油にコレステロールは含まれていないのです!
様々な料理やお菓子作りと幅広く使うことができます。
参考:築野食品工業株式会社HP
よく使う油だからこそ身体にいいものを使います♡
おすすめの食材
米粉
お米100%で作られた超微粒子の「米の粉」です。
新潟県産のお米100%で作られています。
米100%が原料なので、小麦アレルギーやグルテンフリーが気になる方にもおすすめです!
ケーキやクッキー、天ぷらなど幅広く使うことができます。
参考:共立食品株式会社HP
お菓子作りに大活躍しています♡
グルテンフリーのペンネ
アルチェネロ社の有機 グルテンフリー ペンネ(オーガニック イタリア産 小麦不使用)がオススメです。
小麦粉を使わずにイタリア産有機とうもろこしと有機米で、できています。
グルテンフリーや小麦アレルギーが気になる方も、安心して使うことができます。
参考:アルチェネロHP
グルテンフリーのパスタもあります♡
炊飯器調理におすすめの無添加食材の購入方
どこに行けば手に入るのだろう?
インターネットで購入することができます!
紹介したおすすめの無添加食材は、インターネットなどで購入することができます。
購入場所の一例
- 楽天
- amazon
- yahooショッピング
- スーパー
まとめ買いをすることでお得になったり、重たいものを運ばなくてもよいのでおすすめです。
まとめ
食品添加物は、多くの食品に使われています。
商品に書いてある原材料表示を確認することで、添加物の内容を知ることができます。
食品添加物が入っていない無添加食材は、意外と簡単に手に入ります。
ぜひおすすめの無添加食材9選を参考にしつつ、健康生活の第一歩を踏み出してみてください。
数々の料理を炊飯器でチャレンジしたレシピをInstagramで発信する3児の母「料理が苦手でも美味しい料理を作る」を実現するため日々奮闘中
コメント